「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥15000安い!!10%OFF
新品定価より ¥15000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(6件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
GX-Z7000/Z9000の取扱説明書(コピー)が付属します。
テストテープ・オシロスコープ・オーディオテスターなどを使用して測定・調整を行いました。
正常に動作しており、音質も問題ありません。
写真の最後に掲載のF特グラフはメタルテープで自己録音再生したものです。(ホワイトノイズ、-20dB)
RECボリューム左chが断線していたので、左chの抵抗体を手持ちパーツと交換しました。
規格は同じ50kΩ・Aカーブですが、製造ロットの違いなのか左右のレベル差があります。(下の方の写真をご確認下さい)
バランスボリュームで調整できるので支障は無いと思います。
<製品の仕様>
https://audio-heritage.jp/AKAI/player/gx-z7000.html
<外観について>
外観は全体に小キズがあります。
ケース天板の左側に写真では分かり難い程度の凹みがあります。(2~3ヵ所)
ボタンやツマミの隙間など、落とし切れていない汚れがあります。
パソコンで下に掲載の写真をご確認下さい。
<動作関連>
動作については3ケ月の動作保証付きですので、この期間の不具合は無償修理といたします。
ただし、申し訳ありませんが再修理の際の片道送料はご負担願います。
3ケ月の保証期間以降は有料になりますが、修理対応いたします。
このシリーズ定番のグリス固着対策として、ピンチローラーアームとヘッド駆動部・リンク周辺とヘッドベース裏側も分解・クリーニング・グリスアップを行いました。
固着する事の無いセラミックグリスを使用していますので、今後はグリス固着トラブルの可能性はありません。
早送り・巻戻し、曲の頭出し(IPLS)も良好に作動します。
トレイ開閉時のモーター音(ガー音)が大きかったので、モーターを分解して軸受け部を補強しました。
<修理内容>
ピンチローラーアームの分解・クリーニング、グリスアップ
ヘッドベース周辺とリンク部の分解・クリーニング、グリスアップ
キャプスタンベルト交換
トレイ開閉ベルト交換
アイドラーゴム交換
フライホイールのクリーニング
テープセレクタースイッチのクリーニング
テープスピード調整
再生基準レベル調整
再生イコライザ調整
録音感度調整
バイアス調整
レベルメーター感度調整
走行系の調整(ヘッド位置、アジマス、テープガイド位置)
ヘッド消磁
トレイ開閉モーター軸受け部の補強
<調整機器>
TEAC製テストテープ(MTT-150 400Hz 0dB)
〃 (MTT-114NAL 12.5kHz)
〃 ミラーカセット(MTT-90801 センターラインあり)
ABEX製周波数チェック用テープ TCC-262
Panasonic製テストテープ(Wow&Speed 3kHz -10dB)
オシロスコープ(IWATSU SS-7802)
オーディオテスター(READER 192A)
発送方法は、【送料着払い】で【クロネコヤマト】です。